第44回JCFチャレンジロードレース大会にお兄ちゃんと参加してきました。

ロードバイクの事
スポンサーリンク

2019年4月7日の日曜日に伊豆サイクリングスポーツセンター内の5キロサーキットにてJCFのチャレンジロードレース大会に参加してきました。

4月5日が中学校の入学式、つい先週まで小学生だった子が中学3年生を相手に戦わなくてはならない。
不安があったのか、受験生のお兄ちゃんを誘い参加を決めた。

3月末に下見に来ているので上り坂の厳しさは承知のうえ、しかし他の選手とのレベル差は埋めがたく、最下位を覚悟しなければならない不安感が緊張を高めた。

スポンサーリンク

目標はビリにならないこと!!

伊豆ベロドロームの1階にて受付を行う・・・
ゼッケンは、お兄ちゃんと並びの数字・・・。

「目標はどうかな?」
レース当日に聞いてみると無言・・・。

「緊張で言葉が思いつかない…」

そんな会話をしたのだけれども、「目標は最下位にならないこと!」と親子3人で決めた。

お兄ちゃんは・・・

「集団で下る坂が怖い、落車したら最悪の状況じゃないか?」というようにレースの心配よりも落車を心配する有様・・・(笑)

お兄ちゃんは、小さな頃からあまり緊張する性格でなく、のんびりとした性格で競争する意識は低い。

ですから、レースの成績よりも落車を気にして心配している。

「お兄ちゃん、レースのことよりも落車の事ばかりじゃん?」

とたっくんが言うと
「だって、60キロ近いスピードで転んだら死ぬよ?」と・・・

まあ、確かにそうだ(笑)

そんな兄弟が全国から集まったレベル高き選手たちと一緒に走らなければならないのだ。

試走時間は早い時刻から始まった

伊豆サイクリングセンター5キロコースの勾配はかなりキツイ・・・。

試走といっても1周回ってくると11分程度の時間はかかる・・・。
レース開始は12時45分からなのに試走開始時刻は8時45分から
試走のために自宅からの出発時刻をかなり早くした。

車中は寝ていたので睡眠は取れたと思うが、到着時は寝ぼけまなこ

車検における今後の課題ギア比規制


二人はレース前の車検を受けた…。「大きいギアだと上の大会では無理だよ」と指摘を受けた
知っていたが完全に対策を打っていなかったことがある。(JCFへも問い合わせをして一応OKをもらっていた)

それは、ジュニアギア比という子供のヒザ負担を考えてのギア比制限のこと…。
クランクを1回転させた時に進む距離が規定されているのです・・・。

男子・女子ジュニア7.93m
16歳以下(U17)7.01m
14歳以下(U14)6.10m
12歳以下(U12)5.66m

財団法人 日本自転車競技連盟 – JCF_Rule_2018W3.pdf
JBCFジュニアギア規制の解説33ページを参照

まあ、レースにあたり色々と規制内になるように検討、工夫をしたが厳しい・・・。
今回のJCFチャレンジレース大会は、規定に収まっていなくとも参加はできると確認してあったので、止む無く対策不十分で参加したが、この規定で高校生などが戦っているのだと知って愕然としました・・・。
そして、この年齢なのですが、どうやら満何歳というよりも、その年になる年齢との事です。
現在12歳で10月に13歳になるたっくんは、U14の6.10m
お兄ちゃんは、現在14歳で3月に15歳になるのでU17の7.01m

まあ、6.10mにするは、まず不可能です・・・。
スプロケをアルテグラcs-6800に変更しフロントギアを46に変えましたが、6.968mとなり規制内に収まりません…。

ディレイラーの調整で封印するという方法もあるらしいのですが、いかがなものか?要検討ですね…。

*計算では・・・
25Cのタイヤ外周は2105mm、23Cでは2096mm
フロントのチェーン歯数÷後ろの歯数×タイヤ外周=ペダル1回転した時に進む距離なので
後ろは16という事になります。

人生の中で一番苦しかったという経験


クリテリウムなどの経験を積んでいたのでしたが、ロードレースは別物です。
急こう配を上り、足を使い切ってヘロヘロになりながら自転車をこがないといけません。

息が苦しくて、死にそうな思いで坂を上っていきます・・・

「もう、息が苦しくて、足がつりそうだった」
二人とも似たような感想をレース後に漏らしました。

でも・・・
二人とも
「すっげー気持ちよかった! 完走できたし、満足感がすげ~っ」といいます。

親としたら、「後ろから数えた方が早い順位なのに?」と思うところもありますが、楽しかったという言葉に満足しました。

この経験は絶対に生きると本人たちも言っています。

今度は、JCRCに参戦し上を目指して頑張るとのこと、部活動はやらずにロードバイクに取り組んでいくとの事

レースの動画を・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました