今年のゴールデンウィークは自転車ばかりの休日でした…。釣りはなし…

ロードバイクの事
スポンサーリンク

昨年のゴールデンウィークは、桂川や道志川への釣り三昧でした。たっくんさんにお会いしたり、40センチのニジマスと格闘したり、とにかく毎日釣り釣りのゴールデンウィークでした。

今年はというと…。

自転車、自転車・・・自転車ばかりでした。
ロードバイク用ホイール

っと言いますのも、たっくんは自転車競技に夢中で、今年からJCFという自転車競技連盟に加入し本気でロードバイクをやっていこうと考えているからなんです。

お兄ちゃんも弟も・・・

そして、父親も・・・

練習に付き合って走っているのです。

そんな自転車漬けのゴールデンウィークの記憶を残しておこうと思います。

スポンサーリンク

4月27日は山中湖サイクリングロードを走りました!

いつも釣りに来ている都留地区ですが、山中湖と割と近いんですよね…。まさか水源が山中湖とは?って感じです。山中湖を走っていると【桂川】の出発点の看板があったりして親近感がわきました。

近くの民宿に宿泊し温泉にも入ってきました。

4月28日は富士スバルラインを走りました!

富士ヒルクライム大会が毎年6月に行われるのですが、下見を兼ねて3兄弟で走ってきました。

あいにく前日に雪が降り、1合目までしか行けませんでしたが、いい景色で最高に気持ちが良いライドとなりました。

5月3日は下総運動公園サイクリングロードで練習

JCRCのレースが6月に控えているため、試走もかねて下見に行ってきました。ロードレースは割と地方を転々と走るので移動が大変ですしコースを把握するのも大変です。

5月5日は宮ケ瀬ダムへヒルクライムしてきました

厚木までは車で行き、そこから坂道を延々と上ってきました。途中で3男のかっちゃんが泣きごとをいいながら走っていましたが、なんとか完走できました。3兄弟のいい思い出となりました。最後に丹沢あんぱんをほおばり大満足で帰宅いたしました。

カーボンホイールを手に入れました!FAST FOWARD R4R


中学生のレースに参戦するにあたり、ホイールをグレードアップすることにいたしました。釣り竿と同じカーボン素材です、軽量で振動吸収も優れているだけに今やロードバイクホイールの主流となっているようです。
小学生最後のレースでもカーボンホイールをはいた選手も多く、機材競技なんだな~って実感をした経緯もあり、今後社会人と戦っていかなければならない事もあり、贅沢とは思いましたが、投入することに致しました。

釣り竿もいいのは高額ですよね~・・・。カーボンって技術進化してもコストが下がらなかったって話を聞いたので、釣り竿も10万円とかって価格もうなずけます。

私個人的には・・・
自転車を漕ぐ力で競う競技が本当だろう?って思っています・・・。
良い自転車、良いパーツを手に入れた者が勝利を得るって・・・どうなのだろうか?
まあ、ドーピングも似たような感じですよね?
なぜドーピングがいけないかって理由が【健康に良くないから】って事です。

おいおい、フェアーじゃないから!ではないのか?
健康に悪いからドーピングがいけないって・・・競技として成り立たないとかないのかい?

なんか複雑な感じ。

最近は、小さなモーターを隠して入れて電動アシストで失格になったなんてニュースも目にしました。
いわゆる機材ドーピングって話です。

こういったニュースを見るたびにロードバイク競技、自転車競技って大丈夫か?って思ってしまいます。
水泳とかごまかしのきかないスポーツの方が好きだな~・・・(ドーピングはやっぱりあるのかな?)

まあ、そんなかんだで我が息子もカーボンホイールをはくことになったのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました